全自動ドリップコーヒーマシン de JONG DUKE Zia
澄んだ液色、クリアな味のコーヒーを提供する
マグナが誇る全自動ドリップコーヒーマシンの決定版
オンライン管理機能、10.4インチ大型ディスプレイを備えた
多機能型一杯取りドリップコーヒーマシン。
全自動一杯取りドリップコーヒーマシン de JONG (デ・ヨング)Zia (ジア)
2ホッパー・2グラインダー・2パウダー
2種類のコーヒー豆を別々のグラインダーで挽くことができます。
プレミアムなブレンドコーヒーから、香ばしく爽快感のある氷を使用したアイスコーヒーまでベストな仕上がりにセッティング。また2種類のパウダーメニューが使用可能で、コーヒーと組み合わせることによりメニューバリエーションの幅は最大限に広がります。
さまざまな組み合わせで幅広くメニュー設定が可能なのもZiaの特徴です。
例えば、こんなレシピも!
冬にぴったりなコーヒーレシピ紹介!
パウダー原料を使ったバリエーションラテメニュー!
MONINシロップを使ったオリジナルメニューも!
ペーパードリップにはこだわりの専用ペーパーを採用
豆の旨味と香りを最大限に引き出す、フィルターフレッシュブリューユニット。専用のペーパーフィルターはマグナの長年培ったコーヒー抽出ロジックが反映された、紙臭さを極限までそぎ落とした良質ペーパーが付属。質の高いドリップコーヒーを一杯ずつ抽出します。
10.4インチ タッチスクリーンパネル
オペレーション性の向上はもちろん、各種データを取り込むことにより様々なインフォメーションが表示できるディスプレイにもなります。メニュー抽出の進捗表示も可能でセルフサービスでの適性も抜群。
WiFiを利用した新しいオペレーション機能、『コネクトミー(Connectme)』で全店舗のコーヒーマシンを
一元管理。
コーヒーマシンオペレーションが大きく変わります。
マシンの基本設定からメニューの抽出設定。
ディスプレイ画面のレイアウトや内容など、マシンに関する様々なことを設定、コントロールできる「MoVeC」アプリケーション。
そして、WiFiを利用したクラウドサービス「CONNECTME」によりそれらを遠隔で管理することもできます。
※本マシンには無線LANモジュールを搭載していません。クラウドサービスを利用する際は有線LANケーブルでのインターネット接続が必要です。
※店舗LANシステムへの有線接続が困難な場合には、別途無線Wifiを利用したプランもご相談頂けます。詳しくは担当営業にお問い合わせください(別途月額SIM利用料が必要です)
デヨング社ネットワーク遠隔監視システムConect Me で出来ること。
・メニュー販売状況の確認。
・エラー履歴、各種履歴の確認が可能。
・マシン設定及びレシピ変更が可能。
・マシンディスプレイの画面のローディング。
上記の遠隔監視、及び操作が可能です。
Ziaではネットワーク接続は有線LANのみとなっています。
ただし、設置環境については、格安SIM&モバイルWifiの設置場所を選ばず、店内セキュリティからも独立したプランのご用意もございます。
詳しくはお問い合わせください。

オプションで選択可能な安全扉は、抽出中のドリンクの飛び散りをシャットアウトするだけでなく、安全性にも配慮。抽出中は自動的に電子ロックが掛かる機構となっており、熱いドリンクによる火傷事故を予め防止します。